イベント・セミナー情報

東京:令和4年度特別展「鉄道開業150周年記念 人物でみる日本の鉄道開業」 10月14日より港区立郷土歴史館

2022.10.13

イベント


日本の鉄道開業
港区立郷土歴史館令和4年度特別展
「鉄道開業150周年記念 人物でみる日本の鉄道開業」
10月14日より港区立郷土歴史館にて!

港区立郷土歴史館の令和4年度特別展「鉄道開業150周年記念 人物でみる日本の鉄道開業」が2022年10月14日(金)から12月18日(日)まで、東京都港区の港区立郷土歴史館で開催されます。

今年は、日本の鉄道開業から150年の節目に当たる年。明治5年(1872)9月12日(新暦10月14日)に日本で最初の鉄道として、新橋~横浜間の約29キロが正式開業しました。こののち、鉄道は急速に全国へと広がっていきます。また、近年港区内の高輪ゲートウェイ駅付近で発掘された高輪築堤跡は、この日本初の鉄道線路の一部。発掘された高輪築堤跡の一部は、同じく港区内の旧新橋停車場跡に追加する形で、国史跡に指定されています。この日本初の鉄道開業には、大隈重信などの政治家や、エドモンド・モレルなどの技術者、福澤諭吉ら知識人など、多くの人々の尽力がありました。本展では日本の鉄道開業を、歴史資料や出土遺物、浮世絵などの資料と、鉄道開業にかかわった人々をとおして紹介します。

また、高輪築堤跡の調査結果や、築堤の石、復元模型等も展示される予定です。ぜひこの機会に、貴重な石造遺品にふれてください。会期中11月6日(日)には「高輪築堤跡から考える日本の鉄道」テーマの講演会&シンポジウムも開催されます(下記)。

〈関連プログラム〉
・ギャラリー展 出発進行!トイレール高層レイアウト(観覧無料)
・秋のものづくりテーブル 浮世絵機関車を作ろう!(申込不要)
・空鉄トーク 上空から見る鉄道と高輪築堤の魅力
小型機やヘリから鉄道を空撮する「空鉄(そらてつ)」写真家として活躍する吉永陽一氏を迎え、空から見る鉄道の魅力について伺いながら、高輪築堤などさまざまな空撮作品をスライドで紹介します。
11月13日(日)14時~15時30分 対象:小学4年生以上 定員:36名 参加費:無料
申込方法:10月17日(月)~23日(日)に下記ホームページより申込


●港区立郷土歴史館令和4年度特別展
「鉄道開業150周年記念 人物でみる日本の鉄道開業」
会期:2022年10月14日(金)~12月18日(日)
時間:9時~17時(土曜日のみ20時まで) *入館は閉館の30分前まで
会期中休館日:10/20(木)、11/17(木)、12/15(木)
観覧料:
特別展のみ 大人400円(320円) 小・中・高校生200円(160円)
常設展セット 大人600円(480円) 小・中・高校生200円(160円)
*(  )内は10名以上の団体料金
会場:港区立郷土歴史館
住所:東京都港区白金台4-6-2ゆかしの杜内
ホームページ:https://www.minato-rekishi.com/exhibition/railway150.html

◇鉄道開業150周年記念講演会&シンポジウム
「高輪築堤跡から考える日本の鉄道」
11月6日(日)13時~16時 定員:170名(抽選) 参加費:無料
会場:港区立産業振興センター ホール大
住所:東京都港区芝5-36-4 札の辻スクエア11階
申込方法:10月23日(日)までに、みなとコールtel.03-5472-3710へ電話