新着情報
-
2025.03.29
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第30回(2025年3月30日配信)
-
2025.03.26
長野:春季企画展「高遠石工 守屋貞治の美意識」6月15日まで 伊那市立高遠町歴史博物館
-
2025.03.25
東京:「岩壁善兵衛 たんのそのこ 桑久保紀代子 三人展 ~俤~」 4月15日-20日 千駄木のGallery KINGYO
-
2025.03.25
静岡:「田中毅石彫展XI」 4月12日-20日 三島市のGALLERYエクリュの森
-
2025.03.18
東京:「大いわて展」 4月2日-7日 日本橋タカシマヤS.C. 本館8階 催会場
-
2025.03.18
東京:「彫刻とドローイング vol. 5~伝えたいかたち~ 一陽会の7作家」 3月20日-25日 渋谷区初台の画廊・珈琲 Zaroff
-
2025.03.15
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第29回(2025年3月15日配信)
-
2025.03.13
参加者募集:日本青年会議所石材部会「海外研修 in MILAN」 4月9日-16日 イタリア・ミラノ&ヴェローナ
-
2025.03.10
東京:「宮城島万莉子」 3月10日-15日 銀座のGALLERY ART POINT
-
2025.02.28
兵庫:冬季企画展「弥生の墓ー玉津田中遺跡の方形周溝墓ー」3月16日(日)まで、兵庫県立考古博物館
-
2025.02.28
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第28回(2025年2月28日配信)
-
2025.02.25
東京:「第26回筑波大学彫塑展」 3月1日-3月13日 史跡 湯島聖堂大成殿
-
2025.02.15
「北沢の大石棒」の模刻を建立 長野県産佐久石(株式会社萩原・採掘)を使用
-
2025.02.15
ブルガリアから石彫家を招き、石産協が国際交流事業を実施
-
2025.02.15
いばらきストーンフェスティバル2024 人気の石山見学ツアーを実施!!
-
2025.02.15
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第27回(2025年2月15日配信)
-
2025.02.14
東京:「第31回建築・建材展2025」 3月4日-3月7日 東京ビッグサイト東展示棟
-
2025.02.11
茨城:企画展「笠間長石×栗灰釉展」 3月4日~5月25日 石の百年館
-
2025.02.11
第14回「お墓参り写真展」。応募受付は3月1日から! 締切は5月18日まで。お墓100年プロジェクト実行委員会
-
2025.01.30
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第26回(2025年1月30日配信)
-
2025.01.21
山梨:ワークショップ「韮崎の色 岩絵の具を知る」 2月16日 韮崎市民交流センター・ニコリ
-
2025.01.21
愛媛:ワークショップ「岩絵の具を作ってみよう」 1月26日 新居浜市のあかがねミュージアム
-
2025.01.20
東京:「Sculpture Selection: 田中毅」 2月5日-17日 日本橋高島屋S.C.
-
2025.01.20
香川:出場者募集! 庵治ストーンフェア2025「アームレスリング大会」6月7日(土)10時 サンメッセ香川
-
2025.01.17
茨城:企画展「祝認定! ヘリテージストーン 天然石材遺産 ―筑波山塊の花崗岩―」1月15日~3月2日 地質標本館