イベント・セミナー情報

東京:「第2回花とアートと昭和の五日市町展」 7月7日まであきる野市の戸倉しろやまテラス

2024.05.21

イベント


第2回花とアートと昭和の五日市町展

「第2回花とアートと昭和の五日市町展」
7月7日まで東京・あきる野市の戸倉しろやまテラスにて!

「第2回花とアートと昭和の五日市町展」が2024年2月1日(木)から7月7日(日)まで、東京都あきる野市の戸倉しろやまテラスで開催されています。ポスターの原画は、「月刊石材」連載「伊奈石物語」の筆者で画家の中村清作氏作「伊奈物語」です。

会場の戸倉しろやまテラスは、廃校になった市立戸倉小学校を活用し、地域と都市間交流を目的とした「体験」「宿泊」「飲食」「展示」の4つの機能を備えた体験型観光施設。施設内には、秋川流域の3自治体(あきる野市・日の出町・檜原村)が「はるか3億6千万年のたび」をテーマに目指している日本ジオ認定の活動拠点ともいえるジオ情報室(展示室・資料室)もあり、かつて日の出町で採石されていた大理石で、国会議事堂にも使用されている白倉石(青梅石)の展示もあって、石好きの方も楽しめます!


第2回花とアートと昭和の五日市町展中村清作氏作「伊奈物語」



また、中村清作氏の絵画作品では「伊奈物語」の他、昭和の五日市町や祭りの風景を描いた作品も常設展示されています。

期間中は〈花とアートと昭和の五日市町祭〉〈戸倉しろやまテラス夏まつりフェスタ〉として、当地域の文化・風俗・歴史・未来に関連した特別講演(6月1日、土曜)や、映画「五日市物語」の上映(6月2日、日曜、午前10時〜、入場無料)、音楽と日本舞踊等のパフォーマンス(同日、午後1時〜、入場料1,500円)などのイベントも開催されます。


●第2回花とアートと昭和の五日市町展
会期:2024年2月1日(木)〜7月7日(日)
定休日:火曜日
営業時間:10時〜17時
会場:戸倉しろやまテラス
住所:東京都あきる野市戸倉325番地
http://tokura-taiken.jp/