イベント・セミナー情報

参加者募集:【イタリアツアー】ピエトラサンタ安田侃野外彫刻展「OLTERE LA FORMA-形を超えて-」とミラノを巡る7日間 6月17日-23日 イタリア・ミラノ&ピエトラサンタ&カッラーラ

2025.04.06

イベント


安田侃イタリアツアー

参加者募集 【イタリアツアー】
ピエトラサンタ安田侃野外彫刻展「OLTERE LA FORMA-形を超えて-」とミラノを巡る7日間
6月17日から23日までイタリア・ミラノ&ピエトラサンタ&カッラーラで!

安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄は、イタリア・ピエトラサンタで開催される世界的彫刻家・安田侃氏の野外彫刻展「OLTERE LA FORMA-形を超えて-」を観覧するツアーを企画。現在、参加者を募集しています。ツアーの期間は2025年6月17日(火)から23日(月)までの7日間。

安田侃氏の野外彫刻展「OLTERE LA FORMA」は2025年6月14日(土)から9月中旬まで、彫刻の街・ピエトラサンタで開催されます。屋内外に約20点もの安田侃氏の彫刻作品が展示される予定で、決して見逃せない大展覧会になります。

安田侃氏は北海道美唄市出身で、ピエトラサンタにアトリエを構えて約50年。本展は、1995年にピエトラサンタ市主催で開催された「安田侃展 彫刻の道」から30年ぶりになる第二の故郷での野外彫刻展となります。

ピエトラサンタは、日本語に直訳すると「聖なる石」。ローマ時代から続く大理石の一大産地として知られ、古くから大理石とともに暮らす街で、質の良い大理石があり、代々受け継がれてきた石職人がいて、その石と技術を求めて世界中から彫刻家が集まります。

ツアーの日程や料金などの詳細はこちらからご確認ください!(PDFチラシデータ)

今回のツアーでは、その聖なる石の街・ピエトラサンタでの時間をゆったりとお楽しみいただけます。
しかも、安田侃氏の計らいで、今回特別に通常は非公開のアトリエを訪問できることに! さらに、同日には安田侃氏を囲んでの夕食会も開かれます!

その他、安田侃氏の大理石彫刻の素材であるカッラーラの白大理石採掘場の内部まで足を踏み入れるツアーや、世界一の石膏原型美術館(ピエトラサンタ)、マッシモデルキアーロ美術鋳造所(ピエトラサンタ)の見学、ミラノでは安田侃氏も大きな感銘を受けたというミケランジェロ「ロンダリーニのピエタ」も鑑賞します。

現在、4月10日(木)まで仮申し込み(定員17名、先着順)を受け付けています。仮申し込み・お問い合わせは、下記の安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄の公式ホームページをご覧ください。


安田侃イタリアツアー

安田侃イタリアツアー

安田侃イタリアツアー安田侃氏の彫刻作品(写真はイメージです)


ピエトラサンタ安田侃野外彫刻展「OLTERE LA FORMA-形を超えて-」について(安田侃公式ホームページより)
ミケランジェロをはじめ、多くの彫刻家がこの地の大理石を求め、数々の作品が生み出されてきたトスカーナ北部の街・ピエトラサンタ。
この街で初めて、一人の彫刻家にスポットを当てた展覧会が行われたのは1995年。この地で長年にわたり制作を続けてきた安田侃の野外彫刻展でした。
2025年、ピエトラサンタでは30年ぶりとなる安田侃『形を超えて』展が開催されます。
昨年、ピエトラサンタ市長によってこの展覧会が発表され、2025年は25年に一度のカトリック教会の聖年にあたり、アートを通じて、平和、調和、静けさ、美と喜びを分かち合う機会としたいと語られました。
中世の面影が残るこの街にある、ドゥオーモ広場やサンタゴスティーノ教会といったさまざまな場所が舞台となり、それぞれの環境に呼応するように20点以上の彫刻が設置されます。
https://www.kan-yasuda.co.jp/ja/pietrasanta2025/


安田侃氏の美しい彫刻、美しい大理石、美しい街、美しいアートを満喫できるイタリアツアー。ぜひご参加ください!


●【イタリアツアー】
ピエトラサンタ安田侃野外彫刻展「OLTERE LA FORMA-形を超えて-」とミラノを巡る7日間
日程:2025年6月17日(火)〜23日(月)
仮申し込み・お問い合わせ:安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄
https://www.artepiazza.jp/
・イタリアツアーお知らせページ
https://www.artepiazza.jp/news/2025/03/12/50512/


・安田侃氏のインタビュー
「マエストロが奏でる心の音色」はこちら!
https://stone-c.net/report/7744