イベント・セミナー情報

茨城:企画展「明治時代の地質図とヘリテージストーン」8月29日(金)まで、地質図ライブラリー

2025.06.11

イベント


茨城:企画展「明治時代の地質図とヘリテージストーン」
8月29日(金)まで、地質図ライブラリーにて!

 企画展「明治時代の地質図とヘリテージストーン」(入場無料)が8月29日(金)まで、茨城県つくば市にある産業技術総合研究所の地質調査総合センター「地質図ライブラリー」で開催されています。筑波山塊の花崗岩が昨年7月、世界のヘリテージストーン(天然石材遺産)の一つに認定されたことは、昨年9月7日付けの本サイトでも紹介しましたが、それを受けて5月10日「地質の日」の記念日にちなんで企画されました。

 「ヘリテージストーンってなに?」「筑波山塊の花崗岩ってどこにあるの?」といった基礎的な知識をおさらいするとともに、明治時代から現在の地質図でヘリテージストーン筑波山塊の花崗岩について紹介しています。また、つくば周辺で見られる、筑波山塊の花崗岩を用いた石造物などを示した地質図も展示されています。

 「ヘリテージストーンを地質図でぜひ体感してください」と主催者は述べています。茨城方面へお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください。
 

●企画展「明治時代の地質図とヘリテージストーン」
会期:2025年5月7日(水)~8月29日(金)
※ただし土日祝日、5/21、6/18、7/16、8/20は休館
時間:9時30分~12時、13時~17時
料金:入場無料
会場:産業技術総合研究所 地質調査総合センター「地質図ライブラリー」
茨城県つくば市東1-1-1 産業技術総合研究所 中央事業所7群1階(地質標本館の隣)
TEL:029-861-2829
地質図ライブラリー: https://www.gsj.jp/library/index.html