新着情報
-
2025.02.25
東京:「第26回筑波大学彫塑展」 3月1日-3月13日 史跡 湯島聖堂大成殿
-
2025.02.15
「北沢の大石棒」の模刻を建立 長野県産佐久石(株式会社萩原・採掘)を使用
-
2025.02.15
ブルガリアから石彫家を招き、石産協が国際交流事業を実施
-
2025.02.15
いばらきストーンフェスティバル2024 人気の石山見学ツアーを実施!!
-
2025.02.15
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第27回(2025年2月15日配信)
-
2025.02.14
東京:「第31回建築・建材展2025」 3月4日-3月7日 東京ビッグサイト東展示棟
-
2025.02.11
茨城:企画展「笠間長石×栗灰釉展」 3月4日~5月25日 石の百年館
-
2025.02.11
第14回「お墓参り写真展」。応募受付は3月1日から! 締切は5月18日まで。お墓100年プロジェクト実行委員会
-
2025.01.30
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第26回(2025年1月30日配信)
-
2025.01.21
山梨:ワークショップ「韮崎の色 岩絵の具を知る」 2月16日 韮崎市民交流センター・ニコリ
-
2025.01.21
愛媛:ワークショップ「岩絵の具を作ってみよう」 1月26日 新居浜市のあかがねミュージアム
-
2025.01.20
東京:「Sculpture Selection: 田中毅」 2月5日-17日 日本橋高島屋S.C.
-
2025.01.20
香川:出場者募集! 庵治ストーンフェア2025「アームレスリング大会」6月7日(土)10時 サンメッセ香川
-
2025.01.17
茨城:企画展「祝認定! ヘリテージストーン 天然石材遺産 ―筑波山塊の花崗岩―」1月15日~3月2日 地質標本館
-
2025.01.15
オンライン講座 『横田睦のぼちぼちサロン』 の無料公開版3 「外国人を『お弔い』するお作法~『土葬』是非に留まらぬ大問題!」
-
2025.01.15
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第25回(2025年1月15日配信)
-
2025.01.13
【東京・オンライン】新春恒例!セミナーのご案内。2月1日(土)東京・秋葉原とオンラインにて。テーマは「攻めは最大の防御なり!今年こそ【何か】をはじめよう!!」
-
2025.01.08
石文社オンライン講座を新設!! 『ぼちぼちサロン』1回~24回を個別に、いつでも視聴可能 !!
-
2024.12.26
オンライン講座 『横田睦のぼちぼちサロン』「いっき見『ダイジェスト』総集編」を公開!
-
2024.12.26
千葉:冬の企画展「石ころコレクション展~ただの石、されど石~」 12月21日ー2025年1月13日 千葉市科学館
-
2024.12.20
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第24回(2024年12月20日配信)
-
2024.12.15
埼玉:「ガラスと石の吉村貴子展 間(あわい)」 12月19日-2025年3月23日 川越市立美術館 タッチアートコーナー
-
2024.12.14
オンライン講座『横田睦のぼちぼちサロン』第23回(2024年12月15日配信)
-
2024.12.10
島根:「阿吽の狛犬フォトグラフ」 12月11日ー2025年3月10日 来待ストーン
-
2024.12.10
茨城:「石工の手道具展」2025年1月26日まで 石の百年館




