新着情報
-
2022.04.15
群馬:春の企画展2 2022 4月26日より高崎市の榛名美術-彫刻の杜に彫刻家・高濱英俊氏の作品
-
2022.04.14
愛媛:うちぬき石彫公開制作2022 5月8日まで愛媛県西条市の千町棚田
-
2022.04.13
香川:むれ源平石あかりロード 6月10日まで石あかりデザイン画を募集中!
-
2022.04.13
岡山:47 STONES STORIES 6月26日まで岡山市の岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア
-
2022.04.11
東京:±複合の彫刻家たち vol.4 4月22日まで銀座・ギャラリーせいほう
-
2022.04.11
東京:吉村貴子個展 4月15日まで銀座・のばな
-
2022.03.25
東京:明田一久 SCULPTURE SELECTION 3月30日より日本橋髙島屋S.C.本館 6階 美術彫刻コーナー
-
2022.03.23
特別企画・インタビューに「日本人はなぜ、お墓を石でつくってきたのか―石造物研究家 大石一久」を追加しました!
-
2022.03.21
千葉:特集展示「亡き人と暮らす―位牌・仏壇・手元供養の歴史と民俗―」 9月25日まで佐倉市の国立歴史民俗博物館
-
2022.03.21
奈良県明日香村:牽牛子塚古墳 3月6日より一般公開 よみがえった全面石張りの八角形の墳丘
-
2022.03.18
安諸定男・須田郡司著『日本庭園は夢と心 安諸定男の作庭記』を刊行しました!!
-
2022.03.10
東京:天野浩子展 -見えない景色- 3月22日より東京ガーデンテラス紀尾井町
-
2022.03.10
東京:松田文平展 -呼吸- 3月14日から入谷のいりや画廊
-
2022.03.09
第11回「お墓参り写真展」。お墓参りの写真、応募受付をスタート! お墓100年プロジェクト実行委員会
-
2022.03.02
全国優良石材店の会が、想いを込めたお墓づくりエピソードと写真募集!
-
2022.02.21
「石のかおコンテスト2021」結果発表! 石のまち糸魚川市(新潟県糸魚川市)
-
2022.02.15
全優石が名取裕子さんによる朗読「素敵なお墓のストーリー」動画をホームページにて公開! お墓づくりの中にある素敵なドラマ(実話)を紹介しています
-
2022.02.10
株式会社イシフクが「⽯屋の⼤先輩から学ぶこと 望⽉威男編」のリアル版(動画)の公開を開始しました!!
-
2022.02.08
東京:建築・建材展2022 3月1日より東京ビッグサイト(オンライン展示会は2月15日より)
-
2022.02.08
和歌山:企画展「紀北の古墳群/紀中・紀南の単独墳 箱式石棺からみた紀伊の古墳」和歌山市の県立紀伊風土記の丘で2月27日まで
-
2022.02.06
庵治石を使った砂時計型のプロダクト「THE TIME < AJI-STONE STOOL >」が発表されました!!
-
2022.01.25
石製テングイシが完成! 今後はいろいろなところに出没するゾ!!
-
2022.01.21
廃棄される【天然石】を活かしたい! アップサイクルの大理石テーブルをMakuakeで販売開始!!
-
2022.01.12
宮城:企画展「石っていろいろ!~仙台のミュージアムの“石”大集合!~」仙台市太白区の地底の森ミュージアムで1月21日より
-
2022.01.12
奈良:企画展「飛鳥の王陵と平野塚穴山古墳―平野塚穴山古墳の被葬者を推理する―」香芝市二上山博物館で2月13日まで




